PUBLICATION

タイトル・著者テーマ
1 まえがき
2 目次
3 シンガポール日本人学校チャンギ校での理科の現地教材
前シンガポール日本人学校小学部チャンギ校 和歌山大学教育学部附属小学校  上田 恵
共同研究員報告
4 北京における危機管理  ―― 2009年新型インフルエンザ,2011年大気汚染問題との取り組みから ――
前北京日本人学校 横浜国立大学教育人間科学部附属横浜中学校  大音師 右至
共同研究員報告
5 パリ日本人学校における特別支援教育への取組
前パリ日本人学校 群馬大学教育学部附属特別支援学校  長谷川 基
共同研究員報告
6 ソウルにおける「安全マップ」の実践
前ソウル日本人学校 大阪教育大学附属池田小学校  孕石 泰孝
共同研究員報告
7 「国際再生可能エネルギー機関(IRENA)」訪問の構想と実践
前アブダビ日本人学校 愛知県知多郡東浦町立石浜西小学校  青木 俊
教科指導
8 在外教育施設における現地理解教育
前香港日本人学校小学部香港校 茨城県守谷市立松ヶ丘小学校  笠井 博貴
教科指導
9 チューリッヒ日本人学校における理科指導の実践と教材準備
前チューリッヒ日本人学校 長野県飯田市立高陵中学校  川下 高志
教科指導
10 言語力を高めるための指導法  ―― 在外教育施設における言語活動の充実を目指して ――
前シドニー日本人学校 高知県高知市立江陽小学校  冨永 佳美
教科指導
11 海外における社会科学習の教材化
前バンコク日本人学校 青森県八戸市立湊中学校  中田 康久
教科指導
12 パナマ日本人学校における少人数指導の工夫と実践
前パナマ日本人学校 大阪府大阪市立小松小学校  西村 憲人
教科指導
13 アルファベットの起源となる言語について
前カイロ日本人学校 山口県防府市立富海中学校  福井 貴己
教科指導
14 天津日本人学校における理科教育
前天津日本人学校 兵庫県姫路市立増位中学校  冨士原 伸人
教科指導
15 思考力・判断力・表現力を育む算数科の実践
前チューリッヒ日本人学校 北海道中標津町立広陵中学校  増田 慎一
教科指導
16 小規模日本人学校における中学理科複式学級の実践
前バンドン日本人学校 大阪府寝屋川市立第六中学校  松本 晋
教科指導
17 カイロ日本人学校における社会科指導と実践  ―― ナイル川を通して ――
前カイロ日本人学校 愛知県名古屋市立高針小学校  松本 隆史
教科指導
18 カラチ日本人学校における体育科指導と実践
前カラチ日本人学校 大阪府豊中市立桜井谷東小学校  山崎 雅史
教科指導
19 在外教育施設における運動会への取り組みについて
前バンコク日本人学校 福島県伊達市立保原小学校  阿部 敏之
教科外指導
20 ニューヨーク日本人学校における特別活動の実践
前ニューヨーク日本人学校 福島県いわき市立好間中学校  遠藤 愛
教科外指導
21 ドーハ日本人学校における計画的・継続的体力作りの実践
前ドーハ日本人学校 神奈川県秦野市立本町中学校  小嶌 元
教科外指導
22 小規模校日本人学校における来入児の受け入れ体制作り  ―― 現地の幼稚園から来る子ども達のために ――
前アグアスカリエンテス日本人学校 長野県塩尻市立桔梗小学校  小松 秀樹
教科外指導
23 シンガポール日本人学校における総合的な学習の時間と実践
前シンガポール日本人学校中学部 新潟県五泉市立五泉中学校  波多野 公恵
総合的な学習の時間
24 継続することのよさを実感させる取り組み  ―― みんなで成長した軌跡in北京 ――
前北京日本人学校 高知県高知市立潮江小学校  細川 晃
総合的な学習の時間
25 北京日本人学校における文化交流学習の実践
前北京日本人学校 静岡県磐田市立神明中学校  渥美 直和
国際理解教育・現地理解教育
26 高雄日本人学校(中学部)における現地中学校との交流を通じた国際理解
前高雄日本人学校 長崎県長崎市立桜馬場中学校  安城 学
国際理解教育・現地理解教育
27 日本メキシコ学院が日本メキシコ学院であるための国際理解教育  ―― 私がいて,あなたがいる。児童が友好的に交流を深めていくための手立て ――
前日本メキシコ学院日本コース 長崎県諫早市立西諫早小学校  井原 陽子
国際理解教育・現地理解教育
28 上海日本人学校虹橋校での特色ある教育活動
前上海日本人学校虹橋校 山梨県甲府市立舞鶴小学校  岩間 美和
国際理解教育・現地理解教育
29 アスンシオン日本人学校における礼儀・スピーチ指導や現地校との交流
前アスンシオン日本人学校 宮崎県宮崎市立宮崎西小学校  江内谷 義郎
国際理解教育・現地理解教育
30 算数科活動における国際性の育成について
前日本メキシコ学院日本コース 大阪府吹田市立岸部第一小学校  賀田 祐介
国際理解教育・現地理解教育
31 アスンシオン日本人学校における現地理解教育の実践
前アスンシオン日本人学校 愛知県新城市立東郷中学校  竹川 佳延
国際理解教育・現地理解教育
32 現地理解教育と国際理解教育の取り組み
前クアラルンプール日本人学校 福岡県福岡市立博多中学校  永田 朗
国際理解教育・現地理解教育
33 現地理解教育への取り組み
前パナマ日本人学校 北海道苫小牧市立豊川小学校  中屋 里依子
国際理解教育・現地理解教育
34 フランクフルト日本人国際学校における中学部ホームステイ交流について
前フランクフルト日本人国際学校 北海道せたな町立瀬棚小学校  能代 仁
国際理解教育・現地理解教育
35 モスクワにおける現地理解教育への取り組み
前モスクワ日本人学校 静岡県浜松市立広沢小学校  藤岡 政哉
国際理解教育・現地理解教育
36 中国理解を図る教育活動の展開
前天津日本人学校 熊本県多良木町立多良木小学校  宮原 しのぶ
国際理解教育・現地理解教育
37 日本語指導を必要とする児童の個別の教育支援計画に基づく日本語指導の一考察
前ジョホール日本人学校 福岡県立久留米聴覚特別支援学校  前田 丈人
日本語指導
38 小人数の特色を生かした学校経営の工夫  ―― 児童生徒確保と経営改善の取組 ――
前コタ・キナバル日本人学校 新潟県燕市立分水中学校  新井 政明
学校経営
39 上海日本人学校浦東校での研究と修養
前上海日本人学校浦東校  長崎県東彼杵郡波佐見町立波佐見中学校  猪 晃一郎
学校経営
40 香港日本人学校における副校長の仕事
前香港日本人学校小学部タイポ校 大阪府富田林市立彼方小学校  石田 安志
学校経営
41 上海日本人学校虹橋校における登下校事情と登下校指導実践
前上海日本人学校虹橋校 鳥取県鳥取市立城北小学校  伊藤 憲栄
学校経営
42 補習授業校における職員全体研修への取組
前トロント補習授業校 尼崎市教育委員会事務局尼崎市立教育総合センター 太田 和樹
学校経営
43 マナウス日本人学校の特色ある教育内容の実践  ―― 全日コースと文化コースとの共同生活を通して ――
前マナウス日本人学校 静岡県富士市立富士南中学校  齊藤 秀典
学校経営
44 上海日本人学校虹橋校における学年経営の実践
前上海日本人学校虹橋校 福島県郡山市立富田小学校  高松 宏光
学校経営
45 ジュネーブ補習授業校における現地の教育事情と学校運営
前ジュネーブ補習授業校 愛知県愛西市立佐屋中学校  吉川 哲也
学校経営
46 シンガポール日本人学校小学部チャンギ校における特色ある学校経営  ――「 保護者参画の教育活動」と「自然に触れられる学校づくり」 ――
前シンガポール日本人学校小学部チャンギ校 大阪府守口市立第四中学校  吉本 卓
学校経営
47 音楽を愛好する心情を育てるチェコの音楽教育について
前プラハ日本人学校 岐阜県関市立旭ヶ丘小学校  上村 光代
派遣国の社会・自然・教育
48 サウジアラビア王国の自然的特徴と教育
前リヤド日本人学校 北海道清水町立清水小学校  河井 義徳
派遣国の社会・自然・教育
49 ロッテルダム日本人学校の現地理解教育の実践とオランダの教育
前ロッテルダム日本人学校 徳島県三好市立池田中学校  久保 喜昭
派遣国の社会・自然・教育
50 ビクトリア州(オーストラリア)における教育  ―― 就学前教育とPreparatory Year(5歳児)に焦点を当てて ――
前メルボルン日本人学校 大阪府柏原市立堅下小学校  小室 吉昭
派遣国の社会・自然・教育
51 スペインの教育について  ―― 教育制度,現地校の実際 ――
前マドリッド日本人学校 北海道留萌市立港南中学校  坂見 明信
派遣国の社会・自然・教育
52 台北に派遣されたもうひとつの使命
前台北日本人学校 兵庫県伊丹市立天神川小学校  徳田 達郎
派遣国の社会・自然・教育
53 タイ文化との関わりを通し見つめる,世界の中の日本人としてのあり方
前バンコク日本人学校 栃木県鹿沼市立菊沢東小学校  福田 康英
派遣国の社会・自然・教育
54 イスラム教と私達の生活
前ジェッダ日本人学校山梨県大月市立鳥沢小学校  依田 拓也
派遣国の社会・自然・教育
55 同国二度の在外派遣経験より感じる中国の変化
前大連日本人学校 茨城県つくば市立谷田部小学校  青葉 正之
その他
56 カラカス日本人学校における日本人社会との連携
前カラカス日本人学校兵庫県西宮市立西宮浜小学校  来栖 守
その他
57 サンチャゴ日本人学校における良好なメンタルヘルスに関する一考察
前サンチャゴ日本人学校 千葉県八街市立八街中央中学校  榊原 岳
その他
58 派遣教員がいない補習授業校の支援
前ロサンゼルス補習授業校 福岡県柳川市立大和中学校  武藤 泰彦
その他
59 あとがき

在外教育施設指導実践記録に戻る